1: ななしさん 2018/08/11(土) 13:06:38.376 ID:12Pst+2x0
買うべき?
2: ななしさん 2018/08/11(土) 13:06:57.404 ID:fJxurnWK0
やめとけ
4: ななしさん 2018/08/11(土) 13:07:10.129 ID:2NfJ7ELPr
ゲー廃になるぞ
6: ななしさん 2018/08/11(土) 13:07:29.294 ID:iCClKaEE0
スマホとかじゃないん?
7: ななしさん 2018/08/11(土) 13:07:39.581 ID:LSBzOfWE0
ワープロでも与えとけ
8: ななしさん 2018/08/11(土) 13:07:48.176 ID:hAwPOkTv0
スマホとかアンドロイドならまだ良いがパソコンはまじで人生終わりそう
9: ななしさん 2018/08/11(土) 13:07:55.713 ID:ihEnavEr0
なんで欲しいんだ
10: ななしさん 2018/08/11(土) 13:08:08.411 ID:HrTjMfN30
今の時代の普通がわからんから俺には口出し出来ない
もしかして小学生に個人のパソコンを買い与えるのが当たり前の時代なのか?
もしかして小学生に個人のパソコンを買い与えるのが当たり前の時代なのか?
15: ななしさん 2018/08/11(土) 13:09:19.094 ID:2NfJ7ELPr
>>10
んなわけない
せいぜいswitch
んなわけない
せいぜいswitch
11: ななしさん 2018/08/11(土) 13:08:16.248 ID:fODY9ou+F
不登校になるからやめとけ
16: ななしさん 2018/08/11(土) 13:09:40.646 ID:BMDWZrwk0
プログラミング必修化の時代に買うのをためらう理由がわからん
22: ななしさん 2018/08/11(土) 13:11:23.456 ID:OcCinaNga
ここで買い与えないから
日本はソフトウェアに弱いままなんじゃないか
日本はソフトウェアに弱いままなんじゃないか
24: ななしさん 2018/08/11(土) 13:11:40.244 ID:+vjzIxd30
何がしたいか聞いてフォローしてあげないとね
27: ななしさん 2018/08/11(土) 13:12:13.107 ID:qhSbHDNC0
ラズパイでええやろ
31: ななしさん 2018/08/11(土) 13:13:42.656 ID:n9h+gVpz0
youtuberとかesportsの影響を受けそうだな
やめとけ
やめとけ
36: ななしさん 2018/08/11(土) 13:14:57.235 ID:iCClKaEE0
中一の娘にタブレット与えたら毎日ゲームとつべ見てるらしい
42: ななしさん 2018/08/11(土) 13:18:52.054 ID:ihEnavEr0
中学生からぐらいが無難な気はするけどな
まー与えてからどうなるかは結局のところ親の教育次第だろう
まー与えてからどうなるかは結局のところ親の教育次第だろう
52: ななしさん 2018/08/11(土) 13:24:05.624 ID:Ja/FYAIU0
ユーチューバーになりたいんだろ
買うのはいいと思うがネチケットとかを叩き込まないと特定されるぞ
買うのはいいと思うがネチケットとかを叩き込まないと特定されるぞ
70: ななしさん 2018/08/11(土) 14:21:10.362 ID:wn0yQNIY0
ラズパイ安いし教育も出来て最高じゃね?
ちゃんとしたパソコンは高学年になるまで待て
ちゃんとしたパソコンは高学年になるまで待て
75: ななしさん 2018/08/11(土) 14:30:19.070 ID:4BgegMfw0
フィルタリング入れてから渡せよ
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1533960398/